WordPress モバイル投稿

pexels-photo-887751.jpeg

見出し一覧

スマホからの投稿

WordPress の投稿はパソコンからとお勧めしていますが、少し大変ですがもちろんスマホからの投稿も可能です。投稿方法は Chrome などの webブラウザからと WordPress アプリからの2通りです。

アプリのインストール

この章では、アプリからの投稿方法を説明します。まずは iPhone やスマホからアプリをインストールします。WordPress の ID とパスワードでログインします。

説明画像1

1.記事を投稿する場合は画面下の「記事追加アイコン」をタップします。

説明画像2

2.タイトルを入力します。

入力したら、画面中央あたりの左にある「プラスボタン」をタップします。

説明画像3

3.ブロックメニューが開きました。

上から二段目の「画像」をタップします。

説明画像4

4.タイトルの下に「画像ブロック」が用意されました。

「画像を追加」をタップします。

説明画像5

5.今回は「デバイスから選択」せず、すでにワードプレスに投稿済みの写真を選択します。

「WordPressメディアライブラリ」を選びましょう。

説明画像6

6.投稿済みの画像の中からショーケースの写真をチョイスしました。

説明画像7

7.画像の下にブロックを追加し文章を記入します。

説明画像8

8.記入が終わったら、体裁を整えるために、ブロック追加から「スペーサー」を追加して記事の入力は完了です。

画面右上の公開の右にある「メニューアイコン」をタップして「投稿設定」に進みます。

説明画像9

9.ここでは記事の「カテゴリー」や「タグ」、「アイキャッチ画像」を設定します。

以上で投稿設定も完了です。

  • ゼロ|リアルコミュニケーションズ
  • Category

  • Tag Cloud

  • Awesome Features
    無料ホームページ作ります。

    お客様にも編集可能なワードプレスをベースとした進化するホームページ「ZERO」。お作りする内容は、トップページを始めとする「基本の5ページ」に、企業様であれば「会社概要」、飲食店様であれば「メニューページ」など、お客様のご要望に合わせ「自由デザインの5ページ」を加えた 10ページです。お気軽にお問い合わせください。