検索
Close this search box.

Chapter3. ページデザイン

デザイン画像|リアル

はじめに…

この章は「Hello Elementor」でのサイト構築に特化し説明しています。エレメンターそのものの操作はまた別の記事でご案内しますので「セクション」や「カラム」についての詳しい説明は省略しています。

見出し一覧

トップページのデザイン編集

ダッシュボード>固定ページ から、「HOME」を選択し「編集」をクリックします。開いた画面上部の「Elementor で編集」をクリック。

エレメンター画像|リアルコミュニケーションズ
画像1

テンプレートの追加

こちらの画面になるので、通常は「+」マークからセクションを追加していきますが、ここでは簡単に「フォルダーアイコン」からテンプレートを追加します。

テンプレートの選択

開いたライブラリーの「固定ページ」を表示します。右肩に「PRO」の表示のないテンプレートを選択します。と言ってもほとんどが「PRO」ですね(笑)
最初にあった「Wireframe-Home 1」を選び挿入します。

エレメンター画像|リアルコミュニケーションズ
画像2

セクションの追加と削除

なんだか全然ホームページに見えないデザインですね(笑)下の画像の水色で囲われた範囲が「セクション」です。エレメンターはこの「セクション」と「内部セクション」そして「カラム」の中にそれぞれの「ウイジェット(パーツ)」が挿入されるという構造です。
一番上のセクションの上に、新しくトップページらしいセクションを追加し、このセクションは削除しましょう。

エレメンター画像|リアルコミュニケーションズ
画像3 セクション上部の水色のタブがセクションタブです。

セクションタブ>「+」

画像1のテンプレート追加エリアが表示されるので、再度真ん中のフォルダーアイコンを選択。開いたライブラリーから今度は「ブロック」を選択、ウインドウ左上のカテゴリーから「Hero(ヒーロー)」を選択します。最初に表示されていた無料のヒーローを挿入します。

ページデザイン|リアルコミュニケーションズ
画像4 ブロックライブラリー

セクションタブ>「×」

先ほどまでヒーロー部分にあったセクションは削除します。

エレメンターホームデザイン|リアルコミュニケーションズ
画像5
イラスト屋女性|リアルコミュニケーションズ

わー!少しホームページらしくなってきましたね。でもこれトップページとなるのに「HOME」のタイトル表示いらないですよね。

そうですね。テーマの設定にページタイトルを非表示とする機能があれば良いのですが…。次回は細部の設定をもう少し見ていきましょう。

イラスト屋男性|リアルコミュニケーションズ

ここがポイント!

Hello Elementor はシンプルが故に様々な設定が簡単に出来ないかもしれません。ただ「エレメンター」の邪魔をしない設計なので、あまりホームページに機能を求めなければ使いやすいテーマと言えます。

  • ゼロ|リアルコミュニケーションズ
  • Category

  • Tag Cloud

  • Awesome Features
    無料ホームページ作ります。

    お客様にも編集可能なワードプレスをベースとした進化するホームページ「ZERO」。お作りする内容は、トップページを始めとする「基本の5ページ」に、企業様であれば「会社概要」、飲食店様であれば「メニューページ」など、お客様のご要望に合わせ「自由デザインの5ページ」を加えた 10ページです。お気軽にお問い合わせください。